石部達也/Ishibe Tatsuya
買取(2020年入社)
提案型営業がしたい。
これが異業種から転職した理由。
もともとは精肉店に勤めていて、冷凍食品の品質管理をやっていました。それ以前には建機レンタルの営業をやっていたこともあります。でも、基本的には決まったお客様に対する御用聞きの対応業務だったので、物足りなさを感じていました。やるなら営業、それもいろんな商品や生活スタイルをお客様にお勧めする提案型の営業がやりたかった。その方がはるかにやりがいを感じられるだろうと思ったのです。それで選んだのが渥美モータースでした。入社後は田原店を経て、スタートしたばかりのレンタカー事業部の配属になりました。一般の個人向けだけじゃなく、保険代理店や修理工場、一般企業の法人リース部門向けにレンタカー提案を行う仕事を任され、「提案」の手ごたえを感じることができました。

お客様のことを第一に考える。
それがジブン流。
その後、新しくお客様への出張査定を行う「買取」という仕事を任されました。依頼を受けたお客様のもとに出向き、実際に車を見せていただいて、車の査定をする仕事です。実際の査定は携帯電話のアプリを使って行うのですが、大事なのはお客様へのヒアリング。手放す理由や時期、希望される金額などをお伺いして査定に反映していきます。時にはもう少し待たれたらどうですかと言う時もあります。その方がより高く売れるのであれば、正直にそう言わせていただく。いかにお客様の立場に立って、お客様第一の提案をしていけるかが重要だと思うんです。それが最終的には信頼につながっていく。私はそう信じています。
